パーマリンク

WordPressパーマリンクの設定

パーマリンクとは各ページに割り当てられたURLのことです。
基本的にSEO(検索時の上位結果)への影響はあまりないとされていますが、ユーザーがサイト検索す際、入力する可能性の高いキーワードを入れることで検索しやすくするという使い方も出来ます。
ここではパーマリンクとスラッグの設定方法について説明します。

目次
    Add a header to begin generating the table of contents

    パーマリンクの決め方(ポイント)

    パーマリンクを決める時は、「URLを見れば何が書いてあるのか分かるように」が基本です。 そして以下のポイントに注意して決めましょう。

    • ユーザーが理解できる構造
    • 英単語パーマリンクがおすすめ
    • 短くシンプルな構造にする
    • ハイフンを活用する

    サイトのURLをシンプルにすることはGoogleがSEOのガイドラインに定めています。

    サイトの URL 構造はできる限りシンプルにします。論理的かつ人間が理解できる方法で(可能な場合は ID ではなく意味のある単語を使用して)URL を構成できるよう、コンテンツを分類します。たとえば、航空機(aviation)に関する情報を探している場合、次のような URL であれば、見ただけで必要な情報であるかどうかを判断できます。
    http://en.wikipedia.org/wiki/Aviation

    次のような URL は、ユーザーの関心を引くことはほとんどありません。
    http://www.example.com/index.php?id_sezione=360&sid=3a5ebc944f41daa6f849f730f1
    URL では区切り記号を使うと効果的です。
    http://www.example.com/green-dress.html という URL の方が、
    http://www.example.com/greendress.html という URL よりずっとわかりやすくなります。URL にはアンダースコア _ ではなくハイフン – を使用することをおすすめします。

    引用:シンプルな URL 構造を維持する

    パーマリンクの設定方法

    WordPressの管理画面から「設定」-「パーマリンク設定」をクリックする。
    SEO的にはカスタム構造を設定することをオススメします。
    今回はパーマリンクをhttps://www.xxxxx.com/カテゴリ名/記事タイトル/にします。
    カスタム構造を選択し空欄に/%category%/%postname%と入力
    (タグを選択すると自動で入力できます)
    「変更を保存」ボタンを忘れずに。

    新しい記事を投稿します。
    パーマリンクが 自動的に/カテゴリ/記事タイトル/と設定されます。
    しかし、日本語の記事タイトルがそのままパーマリンクになってしまうので、URLスラッグに分かりやすい英単語でパーマリンクを修正します。

    カテゴリーからのスラッグ設定

    ここで「スラッグ」という言葉が出てきましたが、スラッグもURLの一部なのでパーマリンクと密接に関わっているので合わせて説明します。
    まず、スラッグとは、記事やカテゴリなどに付与される名前の1つです。
    スラッグとパーマリンクの違いは?と言うと、スラッグはURLの一部を指すしますが、パーマリンクはURL全体を指します。

    カテゴリーを新規作成した時、スラッグも自動的にカテゴリーと同じになります。
    カテゴリー名が日本語だとスラッグも日本語になり、パーマリンクが一部日本語になってしまいます。
    したがってスラッグも英単語に修正する必要があります。

    注意! パーマリンクは設定後は変更しない

    パーマリンクは変更してしまうとURLと記事がGoogleから受けているSEO評価がリセットされてしまいます。

    【理由】
    ①他のWebサイトとのリンクが切れてしまう
    ②SNSによるシェア数がリセットされてしまう
    ③ドメインのSEO評価がゼロになる

    ページを新規作成したらすぐに設定し、設定した後の変更は避けましょう。
    記事を書いた直後であれば評価されていませんが、時間が経ってから変更は良くありません。

    以上がパーマネントの設定方法でした。

    Facebook
    Twitter

    関連する記事

    上部へスクロール